…そこで大蔵省諸務課に新県掛をおき,債権者から負債額を申告させ,負債の実体の把握に努めた。債権者に対しては,いずれ調査のうえで政府の責任によって旧藩の旧債を処理することを示し,債権者の不安を取り除こうとした。政府は,負債取調掛を大蔵省内に設置し,郷純造を主任として調査および査定にあたらせ,72年4月藩債処分の方針を示し,翌年3月旧藩負債償還の処分を定めた。…
※「旧債」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...