旧手宮機関庫(読み)きゅうてみやきかんこ

事典 日本の地域遺産 「旧手宮機関庫」の解説

旧手宮機関庫

(北海道小樽市手宮1-3-6 小樽市総合博物館)
鉄道記念物指定の地域遺産。
1885(明治18)年竣工。現存する国内最古の機関車庫である機関車庫三号をはじめとし、危険品庫、貯水槽転車台擁壁などからなっている。2001(平成13)年重要文化財に指定

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む