旧毛利家本邸・毛利博物館

デジタル大辞泉プラス の解説

旧毛利家本邸・毛利博物館

山口県防府市にある文化施設。旧長州藩主、毛利家の邸宅。1916年に建てられた本館など建物多くが国指定重要文化財庭園は「毛利氏庭園」として国指定名勝。また邸宅の一部を利用した博物館には国宝の「紙本墨画淡彩四季山水図〈雪舟筆〉」など多くの文化財を所蔵している。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む