旨臭い(読み)うまくさい

精選版 日本国語大辞典 「旨臭い」の意味・読み・例文・類語

うま‐くさ・い【旨臭】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]うまくさ・し 〘 形容詞ク活用 〙
  2. うまそうであるさま。また、うまそうににおうさま。
    1. [初出の実例]「鍋どころあまた、めうめうと湯煙たちて、うまくさき匂ひのここにまで薫りて」(出典:随筆・癇癖談(1791か)上)
  3. いかにもぐあいがよい。好ましい。
    1. [初出の実例]「アレ見さっしゃれ、旨臭(ウマクサ)い船では無か、如何様雌(めん)ばっかりの遊山船(ゆさんぶね)」(出典浄瑠璃道中亀山噺(1778)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む