早尾ノ渡(読み)はやおのわたし

日本歴史地名大系 「早尾ノ渡」の解説

早尾ノ渡
はやおのわたし

[現在地名]立田村早尾

尾張志」に「早尾村にあり、佐屋川の渡りにて佐屋の渡の北の方也。船子給田三十七石余は、徳永法印宛おける証状今に伝へたり、舟三艘あり、徳永当時濃州高須に住て、当国の津島をも兼領せしによりて也」とあり、「徇行記」は「早尾村船頭給証状如左」として天正二〇年(一五九二)の証状を伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 美濃

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む