明け荷(読み)アケニ

デジタル大辞泉 「明け荷」の意味・読み・例文・類語

あけ‐に【明け荷】

竹またはむしろで作った、旅行用のつづら。角や縁に割り竹をつけて開閉しやすくしてある。
相撲で、関取場所入りのとき、化粧まわしなどを入れて支度部屋へ運ぶつづら。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「明け荷」の意味・わかりやすい解説

明け荷
あけに

開け荷とも書く。相撲力士の旅行かばん,行李役目をするもので,十両以上になって初めて所有できる。ふたにはしこ名を書き,中には,化粧まわし,締め込み,着替えなど,一切の携帯品を入れる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android