明治村に保存されている中部地方の木材加工業関連遺産(読み)めいじむらにほぞんされているちゅうぶちほうのもくざいかこうぎょうかんれんいさん

事典 日本の地域遺産 の解説

明治村に保存されている中部地方の木材加工業関連遺産

(愛知県犬山市)
近代化産業遺産指定の地域遺産。
〔構成〕博物館明治村の所蔵物;鈴木バイオリン;八角合長掛時計(林市兵衛);四ツ丸掛時計(林市兵衛);八角鋲打合長掛時計(林市兵衛);八角合長掛時計(林市兵衛);八角尾長掛時計(高野時計);八角尾長掛時計(高野時計);八角尾長掛時計(高野時計);丸型掛時計(ハートエッチ精工所);八角合長掛時計(林時計製造所);八角合長掛時計(明治時計製造合資会社);八角尾長掛時計(杉山時計会社);丸型掛時計(杉山時計会社);八角合長掛時計(名古屋時計);八角合長掛時計(名古屋時計);八角合長掛時計(小栗時計);博物館明治村の所蔵物;八角尾長掛時計(水野時計製作所);八角尾長掛時計(水野時計製作所);八角鋲打合長掛時計(加藤時計製作所);八角合長掛時計(加藤時計製作所);四ツ丸掛時計(福田時計製造);八角合長掛時計(中條勇次郎);頭丸ガラス絵置時計(尾張時計会社);自動地球儀時計(豊橋時計製造株式会社);オルガン(日本楽器製造株式会社製);オルガン(ヤマハ製);オルガン(ヤマハ製);オルガン(ヤマハ製);オルガン(名古屋三輪オルガン製);ピアノ(日本楽器製造株式会社製);ピアノ(日本楽器製造株式会社製);レントゲン・ダイアナ保護箱(ヤマハ製)

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む