明石家サンタ史上最大のクリスマスプレゼントショー

デジタル大辞泉プラス の解説

明石家サンタ史上最大のクリスマスプレゼントショー

日本のテレビ番組。視聴者の不幸話を生電話で聞き、面白い内容ならば賞品の書かれたボードの選択権が与えられる視聴者参加型のバラエティ。第1回放映は1990年12月25日(24日深夜、フジテレビ系列)。以後、放送日の変動はあるが、クリスマス時期に年1回放映されている。司会明石家さんま、八木亜希子。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む