デジタル大辞泉
「昔染め」の意味・読み・例文・類語
むかし‐ぞめ【昔染め】
ずっと以前に染めたもの。また、昔風の染め模様。
「茜縁の蚊屋、―のかづき」〈浮・五人女・二〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
むかし‐ぞめ【昔染】
- 〘 名詞 〙 久しい以前に染めたもの。また、昔風の染め模様。流行おくれの染め模様。
- [初出の実例]「むかし染(ソメ)のかつき、取あつめて物数廿三」(出典:浮世草子・好色五人女(1686)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 