春日の使い(読み)かすがのつかい

精選版 日本国語大辞典 「春日の使い」の意味・読み・例文・類語

かすが【春日】 の 使(つか)

  1. かすがさいし(春日祭使)
    1. [初出の実例]「春日のつかひにおはしましてかへるさに、女のもとにつかはしける」(出典:大鏡(12C前)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例