普及版 字通 「昼睡」の読み・字形・画数・意味 【昼睡】ちゆう(ちう)すい ひるね。〔宋史、宗室二、周王元儼伝〕(子、允良)寢(かんしん)を好み、日を以て夜と爲す。是れに由り一宮の人、皆晝睡りて夕に興(お)く。字通「昼」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by