時蕎麦(読み)トキソバ

精選版 日本国語大辞典 「時蕎麦」の意味・読み・例文・類語

ときそば【時蕎麦】

  1. 落語。上方落語「時うどん」を三代目柳家小さんが改作したもの。そば代を払いながら時刻を聞いて数をごまかすのを見た与太郎がまねをするが、逆に多く数え損をする話。さげは、しこみ落ちとまぬけ落ちを兼ねる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む