デジタル大辞泉
                            「与太郎」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    よたろうヨタラウ【与太郎】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 「よたろ」とも )
- ① 知恵の足りない者、愚か者を擬人化していった語。馬鹿。うすのろ。よた。- [初出の実例]「一手さきも見えぬ、うはきがぢなる与太郎は」(出典:評判記・吉原すずめ(1667)上)
 
- ② うそ。でたらめ。また、でたらめをいう人。うそつき。人形浄瑠璃社会でいった語。- [初出の実例]「舅太夫様にその雑言は、エエ、さては与太郎(ヨタラウ)だと思ふのか。嘘ぢゃない、誓文くっされ」(出典:歌舞伎・傾城倭荘子(1784)大序)
 
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 