暗射(読み)あんしゃ

精選版 日本国語大辞典 「暗射」の意味・読み・例文・類語

あん‐しゃ【暗射】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「あんせき」の慣用読み )
  2. 的なしに、または、ねらいを定めずに弓を射ること。射撃すること。
  3. 実物を見ないで、物を言い当てること。暗射地図
    1. [初出の実例]「有能暗射鞘上欵数、乃与此刀」(出典近古史談(1864)織田編)

あん‐せき【暗射】

  1. 〘 名詞 〙
  2. あんしゃ(暗射)
  3. あんしゃ(暗射)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android