暴坊(読み)あばれんぼう

精選版 日本国語大辞典 「暴坊」の意味・読み・例文・類語

あばれん‐ぼう‥バウ【暴坊】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「あばれんぼ」とも )
  2. しばしば乱暴な行動をする人。乱暴者
    1. [初出の実例]「飲んだくれで暴れん坊だったがそれは彼等が悪るかったのではない」(出典:ガトフ・フセグダア(1928)〈岩藤雪夫〉二)
  3. その分野で先鋭的に活躍している人。
    1. [初出の実例]「『こいつらは主として宗教の自由を叫んで、あばれてゐたらしいです』『なんだ、あばれんばうか』とかっぽれは案外だといふやうな顔で言ふ」(出典:十五年間(1946)〈太宰治〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android