暴瀉(読み)ボウシャ

デジタル大辞泉 「暴瀉」の意味・読み・例文・類語

ぼう‐しゃ【暴×瀉】

激しい下痢。また、激しい下痢を伴う流行病
「二十二になった年の夏、―で亡くなった」〈鴎外・安井夫人〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「暴瀉」の意味・読み・例文・類語

ぼう‐しゃバウ‥【暴瀉】

  1. 〘 名詞 〙 激しく下痢をすること。激しい下痢を伴う流行病。水瀉
    1. [初出の実例]「小児暴瀉し頓に死するもの多し」(出典:随筆・塩尻(1698‐1733頃)六八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む