曠遠(読み)こうえん

精選版 日本国語大辞典 「曠遠」の意味・読み・例文・類語

こう‐えんクヮウヱン【曠遠】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) はるかに遠いこと。また、そのさま。〔戦国策‐趙策・恵文王〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 項目

普及版 字通 「曠遠」の読み・字形・画数・意味

【曠遠】こうえん(くわうゑん)

遥かに遠い。〔史記、封禅書〕古より受命王、曷(なん)ぞ嘗(かつ)て封禪せざらん。~ふるにんで息(や)む。厥(そ)の曠なるは千餘載、も數百載。故に其の儀、闕然(けつぜん)として滅(いんめつ)し、其の詳、得て記聞すべからずと云ふ。

字通「曠」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android