日本歴史地名大系 「曾比村」の解説 曾比村そびむら 神奈川県:小田原市曾比村[現在地名]小田原市曾比東端を酒匂(さかわ)川、中央を仙了(せんりよう)川が流れ、足柄上(あしがらかみ)郡に属した。南は栢山(かやま)村、西は竹松(たけまつ)村(現南足柄市)、北は吉田島(よしだじま)村(現足柄上郡開成町)と接する。「鎌倉大草紙」に、武田信長が結城合戦の賞として「曾比、千津嶋を拝領」とある。「風土記稿」によれば、水害によって荒廃し、永禄期(一五五八―七〇)庄左衛門家の祖剣持宗般が再開発したという。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by