デジタル大辞泉 「最小回転半径」の意味・読み・例文・類語 さいしょうかいてん‐はんけい〔サイセウクワイテン‐〕【最小回転半径】 自動車で、ハンドルを最大に切って旋回したとき、外側前輪の接地面の中心が描く軌跡の半径。車の小回り度合いに関する指標となる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例