精選版 日本国語大辞典 「月の眉」の意味・読み・例文・類語 つき【月】 の 眉(まゆ) 三日月(みかづき)の異称。その形が人の眉毛に似ているところからいう。《 季語・秋 》[初出の実例]「月のまゆみねにちかづく夕まぐれおぼろげにやはものあはれなる〈源師俊〉」(出典:元永二年七月十三日内大臣忠通歌合(1119)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例