月亭可朝(読み)つきてい かちょう

知恵蔵mini 「月亭可朝」の解説

月亭可朝

落語家、漫談家。1938年に神奈川県で生まれ、幼少期に大阪へ転居した。本名は鈴木傑(すずき まさる)。58年、上方落語の三代目林家染丸に入門するが、後に桂米朝一門に移り、桂小米朝を名乗った。68年、途絶えていた月亭の亭号を継いで初代月亭可朝となった。古典落語算段の平兵衛」などを得意としたほか、ギターの弾き語りによる漫談でも人気を集めた。69年にはコミックソング「嘆きのボイン」が大ヒット。直弟子に月亭八方ら、孫弟子に八光、方正らがいる。2018年3月28日に80歳で死去した。

(2018-4-12)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android