デジタル大辞泉
「月夜烏」の意味・読み・例文・類語
つきよ‐がらす【月夜×烏】
月夜に浮かれて鳴く烏。また、夜遊びに浮かれ出る人のたとえ。うかれがらす。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つきよ‐がらす【月夜烏】
- 〘 名詞 〙 月のよい夜、うかれて鳴く烏。うかれ烏。転じて、夜遊び人のたとえ。
- [初出の実例]「吹く風に霜置きまよふみ山べに月夜からすの声も寒けし〈藤原家良〉」(出典:新撰六帖題和歌(1244頃)六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 