月山湖

デジタル大辞泉プラス 「月山湖」の解説

月山湖

山形県西村山郡西川町の最上川水系寒河江川にある寒河江ダムダム湖。磐梯朝日国立公園内に位置し、高さ112メートルという日本最大の噴射力がある噴水、月山湖大噴水がある。湖畔には休養施設や水をテーマとする博物館「月山湖(がっさんこ)水の文化館」などの観光施設が立ち並ぶ。2005年、財団法人水源地環境センターによりダム湖百選に選定された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

事典・日本の観光資源 「月山湖」の解説

月山湖(寒河江ダム)

(山形県西村山郡西川町)
ダム湖百選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む