有森 新吉
アリモリ シンキチ
- 肩書
- 衆院議員(庚申倶楽部)
- 生年月日
- 万延1年1月(1860年)
- 出身地
- 岡山県
- 学歴
- 専修学校理財科〔明治14年〕卒 東京帝国大学政治経済科選科 ストラスブルグ大学政治科〔明治24年〕卒
- 経歴
- ドイツ留学の後、学習院教授等を務める。明治45年以来衆院議員に当選3回。また山陽新報主筆・社長ほか多くの会社役員を歴任した。
- 没年月日
- 昭和8年12月18日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
有森新吉 ありもり-しんきち
1860-1933 明治-昭和時代前期の実業家,政治家。
安政7年1月26日生まれ。ドイツ留学後,学習院教授,函館商業校長などをつとめる。山陽新報社社長,川崎造船所取締役などを歴任。明治45年衆議院議員(当選3回,庚申倶楽部(こうしんクラブ))。昭和8年11月18日死去。74歳。備前(岡山県)出身。東京大学卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 