デジタル大辞泉
「有言実行」の意味・読み・例文・類語
ゆうげん‐じっこう〔イウゲンジツカウ〕【有言実行】
《「不言実行」からつくられた語》発言したことを責任をもって実践すること。「有言実行で優勝する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆうげん‐じっこうイウゲンジッカウ【有言実行】
- 〘 名詞 〙 ( 「不言実行」をもじって作られた語 ) 言ったことは必ず実行すること。また、格別に言いたてて事を行なうことをもいう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
有言実行
言ったことは必ず実行すること。また、格別に言いたてて事を行うことをもいう。
[活用] ―する。
[使用例] 「売上高1兆円」は、柳井さんが昔から目標の一つとしていた数字です。それを達成するのだから、まさに“有言実行”です[大前研一*この国を出よ|2013]
[解説] 「不言実行」をもじって作られた語。
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
Sponserd by 