有賀 光豊
アルガ ミツトヨ
明治〜昭和期の官僚 日本高周波重工業社長;朝鮮殖産銀行頭取;貴院議員(勅選)。
- 生年
- 明治6年5月13日(1873年)
- 没年
- 昭和24(1949)年5月31日
- 出生地
- 長野県伊那郡南殿村(現・南箕輪村)
- 学歴〔年〕
- 東京法学院(現・中央大学)英語法律科〔明治27年〕卒
- 経歴
- 明治30年高文合格。31年大蔵省に入り、税関監視官、税務署長、総監府財政監査官、税関長、朝鮮総督府参事官など歴任。大正9年朝鮮殖産銀行頭取に就任。昭和9〜21年勅選貴院議員。他に朝鮮穀物商組合連合会長、朝鮮蚕糸会会長、朝鮮山林会会長、農林省食糧管理局顧問、朝鮮製錬会会長、日本高周波重工業社長などを務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
有賀光豊 あるが-みつとよ
1873-1949 明治-昭和時代前期の官僚。
明治6年5月13日生まれ。大蔵省にはいり,税務署長,朝鮮総督府参事官などを歴任後,朝鮮殖産銀行頭取に就任。昭和9年貴族院議員。日本高周波重工業社長などもつとめた。昭和24年5月31日死去。77歳。長野県出身。東京法学院(現中央大)卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 