普及版 字通 「服御」の読み・字形・画数・意味
【服御】ふくぎよ
 侯をして入貢すること無く、山澤(の禁)を弛(ゆる)うし、
侯をして入貢すること無く、山澤(の禁)を弛(ゆる)うし、
 の
の
 を減らし、~倉
を減らし、~倉 (さうゆ)を發(ひら)きて以て民を振(すく)はしむ。
(さうゆ)を發(ひら)きて以て民を振(すく)はしむ。
                                                          出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...