精選版 日本国語大辞典 「朝請大夫」の意味・読み・例文・類語
ちょうせい‐たいふテウセイ‥【朝請大夫】
- 〘 名詞 〙 従五位上の唐名。
- [初出の実例]「朝請大夫翰林学士江匡衡」(出典:江吏部集(1010‐11頃)下・晩冬陪中書大王斎同賦寒林暮鳥帰応教一首)
- [その他の文献]〔唐六典‐二・吏部〕
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...