…日露戦争の勝利,日韓併合を契機に北進政策が明確化し推進されることなどが差異の大前提となる。差異は朝鮮総督に総理大臣・大臣経験者が多く着任したが,台湾には総理大臣どころか大臣経験者すらまれなケースだった。統治の総鎮守と象徴化された朝鮮神宮(1925年に朝鮮神社から昇格)と台湾神宮(1944年になってはじめて台湾神社から昇格)の創建,祭神,社格にも著しい違いがあった。…
…司法,行政,立法の3権を掌握した総督は陸海軍大将から選任し,天皇に直属し,その任務は〈陸海軍ヲ統率シ及朝鮮防備ノ事ヲ掌(つかさど)ル〉軍事色を前面に掲げたものであった(〈朝鮮駐劄(ちゆうさつ)軍〉の項を参照)。総督は内閣総理大臣を経て上奏し,裁可を受け,その職権または委任によって朝鮮総督府令を発して,これに罰則を付することができ,また法律を要する事項は命令(制令)をもって規定することができるなど,広範な権限を与えられていた。総督府の設置とともに朝鮮社会は永続的な戒厳令下に置かれたようなものであった。…
※「朝鮮総督」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新