木暮れ(読み)こぐれ

精選版 日本国語大辞典 「木暮れ」の意味・読み・例文・類語

こ‐ぐれ【木暗・木暮】

  1. 〘 名詞 〙 木陰のくらがり。こくらがり。
    1. [初出の実例]「照射すと鹿にもあはぬ物ゆへに木ぐれの下に夜をあかしつる〈隆源〉」(出典:堀河院御時百首和歌(1105‐06頃)夏)

こぐれ【木暮・小暮】

  1. 姓氏一つ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む