デジタル大辞泉 「本のお口よごしですが」の意味・読み・例文・類語 ほんのおくちよごしですが【本のお口よごしですが】 出久根達郎による、古書をテーマとする随筆集。平成3年(1991)刊行。翌年、第8回講談社エッセイ賞受賞。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 パーキングエリア内の接客販売スタッフ/早番or遅番固定勤務OK/実働7h/有給取得率100%推進中 株式会社ネクスコ東日本リテイル 埼玉県 嵐山町 時給1,350円~ 契約社員 老舗百貨店での販売スタッフ 株式会社髙島屋 玉川店 東京都 世田谷区 契約社員 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「本のお口よごしですが」の解説 本のお口よごしですが 古書店主人でもある直木賞作家、出久根達郎による随筆集。古書にまつわるさまざまなエピソードを語る。1991年刊。翌年、第8回講談社エッセイ賞受賞。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 カー用品の買取販売スタッフ アップガレージ燕三条店 新潟県 燕市 月給20万4,000円~38万6,000円 正社員 正社員「営業職」/建築資材販売/きれいなオフィス/未経験者歓迎/飛込み営業なし/土日祝休み ウチダ商事株式会社 茨城県 つくば市 月給26万5,000円~ 正社員 Sponserd by