村御印并当時御物成等相調理書上申帳(読み)むらごいんならびとうじおんものなりなどあいちようりかきあげもうすちよう

日本歴史地名大系 の解説

村御印并当時御物成等相調理書上申帳(村御印物成等書上帳)
むらごいんならびとうじおんものなりなどあいちようりかきあげもうすちよう

一五冊

成立 天保一三年

原本 加越能文庫

解説 能美郡七組七冊と石川郡八組八冊とからなる。寛文一〇年の村御印と天保一三年の物成が記され、その間の推移が知られる。本書成立の前段階として、同八年からの改作方復古政策、同一〇年の復元潤色という農政中心とした改革がある。作成は各組十村で、改作奉行所に提出したもの。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android