条件付運用型(読み)じょうけんつきうんようがた

投資信託の用語集 「条件付運用型」の解説

条件付運用型


仕組み債への投資や特殊な仕組みを用いることにより、償還等の条件が決定されるタイプ投資信託のこと。ノックインタイプの投資信託はこの分類に入る。投資信託協会の商品分類上、「特殊型」に属するので、投資者に対して注意を喚起することが必要なタイプである。

出典 (社)投資信託協会投資信託の用語集について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む