精選版 日本国語大辞典 「来付」の意味・読み・例文・類語 き‐つけ【来付】 〘 名詞 〙 来慣れていること。また、その場所。[初出の実例]「春二三月花くもりの時、けつこう黄三がきつけの閣はどこも花のにをいやら、天気のにをいやら」(出典:玉塵抄(1563)二七) らい‐ふ【来付・来附】 〘 名詞 〙 来て服従すること。つき従うこと。来服。来属。〔孔子家語‐王言解〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by