精選版 日本国語大辞典 「来印」の意味・読み・例文・類語 き‐じるし【来印】 〘 名詞 〙 ( 「き」は「来たる」の意 ) すっかり惚れこむこと。[初出の実例]「七種をおれに仕舞はせぬ所がよっぽどあいつき印と」(出典:洒落本・一騎夜行(1780)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by