すべて 

東京日産自動車販売(読み)とうきょうにっさんじどうしゃはんばい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「東京日産自動車販売」の意味・わかりやすい解説

東京日産自動車販売
とうきょうにっさんじどうしゃはんばい

自動車販売業日産自動車系ディーラー大手。1942年日本初のカーディーラー,東京府自動車配給として設立。1946年東京日産自動車販売に社名変更。2004年会社分割により持株会社へ移行し,東日カーライフグループに商号変更,自動車販売事業は分割設立された新会社東京日産自動車販売へ継承された。2011年,東日カーライフグループは日産東京販売ホールディングス商号を変更した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む