株式公開用語辞典 「商号変更」の解説 商号変更 会社の名前を商号と呼ぶが、会社の名前を変更することを商号変更と呼ぶ。会社の名前を変更する場合には商号変更の登記がおこなわれる。商号変更がおこなわれた際に、株主は、旧商号株券を新商号の株券への引換え手続きをしなくてはならない。一定期間終了後、旧商号株券は、証券取引所において流通しなくなる。なお、所有株式のうち、証券保管振替機構へ預託されている株券については、引換え手続きは必要はない。商号変更がおこなわれる場合としては、合併・株式移転・株式交換の場合が想定される。 出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報 Sponserd by
会計用語キーワード辞典 「商号変更」の解説 商号変更 会社の名前を商号と呼びますが、会社の名前を変えることを商号変更といいます。 出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報 Sponserd by