東和子(読み)アズマ カズコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「東和子」の解説

東 和子
アズマ カズコ


職業
漫才師

本名
股村 和(マタムラ カズ)

経歴
昭和24年に西〆子(しめこ)とコンビを組み、人気を呼んだ。39年、都上英二結婚、2代目東喜美江の名でギターハーモニカの英二とコンビを組んだ。英二の死後は別の人とコンビを組んでいたが、58年3月、19年ぶりに西〆子とのコンビを復活して話題になった。

没年月日
昭和60年 8月23日 (1985年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む