松信定雄(読み)マツノブ ジョウユウ

20世紀日本人名事典 「松信定雄」の解説

松信 定雄
マツノブ ジョウユウ

大正・昭和期の僧侶,教育家 佐賀龍谷短期大学学長。



生年
明治20(1887)年1月20日

没年
昭和45(1970)年12月2日

出身地
佐賀県北茂安町中津隈

別名
号=九嶺

学歴〔年〕
東京帝大哲学科卒

主な受賞名〔年〕
藍綬褒章

経歴
龍谷中学校長を経て、昭和3年校長。19年京都女子専門学校長。その後、佐賀龍谷学園長を経て、昭和27年佐賀龍谷短期大学初代学長。この間、22年本願寺総務。佐賀県教育委員長も務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松信定雄」の解説

松信定雄 まつのぶ-じょうゆう

1887-1970 大正-昭和時代の僧,教育者
明治20年1月20日生まれ。浄土真宗。佐賀県の竜谷中学校長,京都女子専門学校長,佐賀竜谷学園長などをへて,昭和27年佐賀竜谷短大初代学長。22年本願寺総務。佐賀県教育委員長。昭和45年12月2日死去。83歳。佐賀県出身。東京帝大卒。号は九嶺。名は「さだお」とも。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android