デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松平近直」の解説 松平近直 まつだいら-ちかなお ?-? 江戸時代後期の武士。幕臣。天保(てんぽう)15年(1844)から13年間,勘定奉行をつとめ,海防掛,軍制改正用掛,外国貿易取調掛などの任にあたった。のち田安家家老。通称は四郎。河内守(かわちのかみ)。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 居宅看護師オープニングスタッフ/未経験OK/残業ほぼなし/賞与&昇給あり 訪問看護師ステーションU 兵庫県 神戸市 月給30万円~35万円 正社員 年休120&残業ほぼナシ/賞与年2回/精神科専門の訪問看護師 株式会社コメット訪問看護 千葉県 千葉市 月給23万5,000円~36万円 正社員 Sponserd by