松野明美(読み)まつのあけみ

知恵蔵mini 「松野明美」の解説

松野明美

元陸上長距離走選手、タレント政治家本名・前田明美。1968年、熊本県生まれ。高校卒業後、熊本市の旧ニコニコドーに就職し陸上部に所属。88年ソウル五輪で女子1万メートル競技に出場し、当時の日本新記録を打ち立てた。92年、初のマラソン大会となる大阪国際女子マラソンで日本記録を更新し、以後マラソンでの五輪出場を目指したが果たせなかった。95年、現役引退。2010年に熊本市議会議員の増員選挙で初当選し、翌11年の熊本市議会議員選ではトップ当選した。15年4月13日、熊本県議会議員選挙で熊本市第1選挙区に出馬し県議に初当選した。

(2015-4-16)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

367日誕生日大事典 「松野明美」の解説

松野 明美 (まつの あけみ)

生年月日:1968年4月27日
平成時代のタレント;元・マラソン選手

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む