枕状スコアマーク(読み)まくらじょうスコアマーク(その他表記)pillow-like scour marking

岩石学辞典 「枕状スコアマーク」の解説

枕状スコアマーク

方向尾根をもつソールマーク鱗状模様で,尾根を作る流れ方向に伸びた渦が小さな個々の渦(cell-like vortices)に移り変わる時に,擦り削られて形成されたと考えられている[Dzulynski & Walton : 1965].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む