果川(読み)かせん

百科事典マイペディア 「果川」の意味・わかりやすい解説

果川【かせん】

韓国京畿道都市で,ソウル市の南側に隣接している。人口面積はさほど大きくはないが,1970年代後半から政府機関が大挙移転したことで知られる。計画的に都市環境が整備され,文化・娯楽施設としてソウル大公園,国立現代美術館,動植物園,ソウル競馬場などがある。政府総合庁舎周辺には住宅団地も配置されている。5万6000人(2005)。
→関連項目京畿道ソウル

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む