故事成語を知る辞典 「柔よく剛を制す」の解説
柔よく剛を制す
[使用例] 暴力や脅喝はいかんよ、絶対にいかん、〈略〉個人で仕事をするなら、我輩の、柔よく剛を制す流でなくては[武田麟太郎*大凶の籤|1939]
[由来] 中国の兵法書、「三略―上略」に見えることば。「柔
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...