普及版 字通 「柩室」の読み・字形・画数・意味
【柩室】きゆう(きう)しつ
伝〕母、
す。弔を廬
に受く。
客未だ嘗(かつ)て柩室に至らず。人に語りて曰く、
生至親に非ざれば、堂に升(のぼ)りて入
せず。豈に存
を以て禮を變へんやと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...