出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
→棺
…遺骸を納める容器。柩(ひつぎ)のこと。原則的には直接遺骸を入れるものを指し,火葬や洗骨後の骨を納める蔵骨器と区別する。…
…〈葬〉に先だち葬地,葬日の吉凶を占う。さらに〈既夕礼(きせきれい)〉といい,殯宮から祖廟に柩(ひつぎ)を移して挨拶をさせる。葬日には,重を先頭に柩車が壙にむかい,棺および明器(めいき)を埋める。…
※「柩」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」