柳橋新田村(読み)やなぎばししんでんむら

日本歴史地名大系 「柳橋新田村」の解説

柳橋新田村
やなぎばししんでんむら

[現在地名]見附市柳橋町

市野坪いちのつぼ村の北西。享保七年(一七二二)の本所組村々地方善悪帳(小林麗子氏蔵)によると、慶長一七年(一六一二)の開発という。正保国絵図に柳橋新田と記し、村松藩領。文政一一年(一八二八)の潰屋調(小林麗子氏蔵)では三条大地震による潰家二六。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 建立 つぼ いち

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む