デジタル大辞泉 「核不拡散条約再検討会議」の意味・読み・例文・類語 かくふかくさんじょうやく‐さいけんとうかいぎ〔カクフクワクサンデウヤクサイケンタウクワイギ〕【核不拡散条約再検討会議】 ⇒NPT運用検討会議 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
知恵蔵 「核不拡散条約再検討会議」の解説 核不拡散条約再検討会議 NPT(核不拡散条約)の運用と履行を検討する会議。5年に1度開催。条約の無期限延長を決めた1995年の核不拡散条約再検討・延長会議は、非核兵器国は永遠に核を取得しないと規定。その代わり、核兵器国が核軍縮を進める目標を定めた文書を採択。2000年会議は、「核廃絶の明確な誓約」など13項目の核軍縮を盛り込んだ「最終文書」を採択。しかし05年会議は合意の意思を欠き、(1)米国が00年「最終文書」の死文化、CTBT批准拒否、小型核兵器の開発などを広言し、核保有国の責務を放棄し、(2)エジプト、イランなどがイスラエルの核保有にこだわって会議を空転させ、(3)NPTからの脱退防止措置の強化・原子力平和利用に伴う権利義務など、緊急懸案も放置された。軍縮、不拡散、平和利用の全分野で合意に失敗、NPTを弱体化させた。 (坂本義和 東京大学名誉教授 / 中村研一 北海道大学教授 / 2008年) 出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報