デジタル大辞泉
                            「桃の酒」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    もも‐の‐さけ【桃の酒】
        
              
                        桃の花を浸した酒。3月3日にこれを飲めば百病を除くとされる。《季 春》
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    もも【桃】 の 酒(さけ)
        
              
                        - 桃の花を浸した酒。三月三日の桃の節供にこれを飲めば百病を除くという。《 季語・春 》
- [初出の実例]「桃の酒もけふ口ひらくつぼみ哉〈正直〉」(出典:俳諧・犬子集(1633)一)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 