桃雲閣呑風(読み)トウウンカク ドンプウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「桃雲閣呑風」の解説

桃雲閣 呑風
トウウンカク ドンプウ


職業
浪曲師

本名
福田 鶴松

生年月日
明治23年

出生地
東京市 芝区(東京都 港区)

経歴
素人の天狗連で鳴らした後、プロの浪曲師となり、明治43年桃中軒雲右衛門を慕って桃雲閣呑風を名乗った。雲右衛門風に長髪姿で舞台に立ち、「義士伝」「佐倉義民伝」などを得意とした。

没年月日
昭和40年 10月8日 (1965年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android